この記事では2020年10月時点、J1リーグサガン鳥栖に所属する選手の推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!
昨シーズン降格争いを繰り広げてしまいましたが着地は15位で残留。
今シーズンは降格はないものの、23試合を終えて4勝8分11敗と厳しい戦いを繰り広げております。
そしてクラブとしては昨シーズン攻撃的な補強をおこないはしたが、スポンサー離れや新型コロナウィルスの影響もあり経営が悪化。
エースの金崎夢生選手も名古屋へのレンタルとなる等苦しい状況です。
それでは、サガン鳥栖所属選手の推定移籍金市場価格ランキングをまとめていきますので是非最後までご覧ください。
※2020年10月22日時点
また、扱っている画像についてはご本人様やクラブ公式等、権利を有するTwitter投稿を引用させていただいております。
なお、この記事作成時点では新型コロナウィルスの影響もあり世界中の全クラブの選手の市場価格が落ちておりますので通常時よりも低い傾向となっています。
サガン鳥栖所属選手推定移籍金市場価格ランキング
それでは、まずは11位から20位までの選手の一覧です。
pos./背番号 | 選手名(年齢) | 推定年俸 | 推定移籍金市場価格 | |
14位 | FW/11 | 豊田 陽平(35) | 6,200万円 | 約3,700万円 |
14位 | DF/13 | 小林 祐三(34) | 4,000万円 | 約3,700万円 |
14位 | MF/14 | 高橋 義希(35) | 4,000万円 | 約3,700万円 |
14位 | FW/7 | 金森 健志(26) | 1,600万円 | 約3,700万円 |
14位 | DF/38 | 宮 大樹(24) | 800万円 | 約3,700万円 |
19位 | DF/8 | 岩下 敬輔(34) | 1,400万円 | 約3,100万円 |
19位 | FW/19 | チョ・ドンゴン(34) | 3,000万円 | 約3,100万円 |
続いてトップ10の選手です。
10位:パク・ジョンス
柏DFパク・ジョンス、来季も鳥栖にレンタル「もう一度挑戦したかったのですが…」 https://t.co/XUpRYHbt19 #gekisaka #jleague pic.twitter.com/0lUEVsYwiY
— ゲキサカ (@gekisaka) January 10, 2020
移籍金市場価格 |
約4,000万円 |
国籍:韓国
年齢:26歳
身長:188cm/体重76Kg
背番号:15番
ポジション:DF
推定年俸:1,300万円
柏レイソルからの期限付き移籍を延長。
横浜Fマリノスでプロとしてのキャリアをスタートした元韓国U-23代表。
センターバックやボランチのポジションを任される。
10位:アン・ヨンウ
#安庸佑 選手契約更新のお知らせ
詳細はコチラ🔻https://t.co/aWSpHesZ2N#sagantosu #サガン鳥栖 #アンヨンウ pic.twitter.com/qQpVkqfICK
— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) January 1, 2019
移籍金市場価格 |
約4,000万円 |
国籍:韓国
年齢:29歳
身長:177cm/体重69Kg
背番号:25番
ポジション:MF
推定年俸:2,500万円
U-23韓国代表として2014年アジア競技大会の金メダル獲得に貢献。
マッシモ・フィッカデンティ監督からのオファーを受け2017年にサガン鳥栖に加入。
右サイドからの正確なクロス、カットインからのシュートが定評。
10位:レンゾ・ロペス
18年にJ2で11得点、鳥栖がレンゾ・ロペスを獲得「また大好きな日本で」 https://t.co/fIHepxzDbT #gekisaka #jleague pic.twitter.com/IezzhqdIVE
— ゲキサカ (@gekisaka) February 6, 2020
移籍金市場価格 |
約4,000万円 |
国籍:ウルグアイ
年齢:26歳
身長:191cm/体重83Kg
背番号:20番
ポジション:FW
推定年俸:5,500万円
ウルグアイのラシン・クラブに所属で、2014年から各国のクラブへ武者修行中。
2018年には京都サンガでもプレイした。
サガン鳥栖加入時には大好きな日本でプレイ出来ることを嬉しく思うと好感を持てるコメントを残している。
ポジションはフォワード。
10位:エドゥアルド
/
🗣#エドゥアルド 選手完全移籍加入のお知らせ🇧🇷‼️
\“チームでいい結果を得るために私のベストを尽くします”
詳細はこちら🔻https://t.co/ODdaqKDCTo
エドゥアルド選手ようこそサガン鳥栖へ❣️#松本山雅FC #yamaga #サガン鳥栖 #sagantosu pic.twitter.com/SG8GJqeZ5d— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) December 29, 2019
移籍金市場価格 |
約4,000万円 |
国籍:ブラジル
年齢:27歳
身長:184cm/体重84Kg
背番号:3番
ポジション:DF
推定年俸:4,000万円
2013年にガイナーレ鳥取に加入以降Jリーグでプレイしているセンターバック。
U-21ブラジル代表にも選出された経歴を持つ実力者。
9位:松岡 大起
鳥栖の18歳松岡大起「何ができたかと言われたら何もできなかった」 https://t.co/XRvstOWlZM #gekisaka #jleague pic.twitter.com/78RitNHUyM
— ゲキサカ (@gekisaka) July 20, 2019
移籍金市場価格 |
約4,300万円 |
年齢:19歳
身長:170cm/体重65Kg
背番号:41番
ポジション:MF
推定年俸:600万円
クラブ史上初となる高校3年生でトップチームに昇格。
飛び級でU-22日本代表にも選出された将来有望なボランチ。
サポーターからは鳥栖の、そして日本の宝とも称される天才。
高いレベルのプレーでムラがなく、アグレッシブに攻守に絡む活躍を見せる。
今シーズンは主力として起用されている。
8位:原 輝綺
東京五輪世代の鳥栖MF原輝綺が入籍「より一層の努力をしていきたい」 https://t.co/RhNgNyACJa #gekisaka #jleague pic.twitter.com/9dm4FGv1Qi
— ゲキサカ (@gekisaka) July 29, 2020
移籍金市場価格 |
約5,500万円 |
年齢:22歳
身長:180cm/体重72Kg
背番号:2番
ポジション:MF
推定年俸:1,200万円
サガン鳥栖の右サイドバック。
日本代表森保一監督の信頼もあり2019年にはコパ・アメリカを戦う日本代表にも選出し代表デビューを果たす。
両サイド、そしてセンターバックやボランチもこなせる選手。
6位:内田 裕斗
/
🗣#内田裕斗 選手完全移籍加入のお知らせ🎁‼️
\“チームみんなで勝利を掴み、みんなで喜び最高のシーズンにしましょう!!”
詳細はこちら🔻https://t.co/W4ezgTz1XX
内田選手(@GYuto06 )ようこそサガン鳥栖へ❣️#徳島ヴォルティス #サガン鳥栖 #sagantosu pic.twitter.com/Lc2hHnzn0c— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) December 27, 2019
移籍金市場価格 |
約5,800万円 |
年齢:25歳
身長:171cm/体重62Kg
背番号:6番
ポジション:DF
推定年俸:1,100万円
ガンバ大阪のユースで育ちトップチームに昇格。
その後徳島ヴォルティスで主力として活躍した攻撃的な左サイドバック。
ユース世代の代表にコンスタントに選出された。
金監督からのラブコールを受け加入。
6位:守田 達弥
松本の守護神・GK守田達弥が鳥栖へ!「サンプロアルウィンの景色は忘れません」 https://t.co/ntYoCwNqYH #gekisaka #jleague pic.twitter.com/SFByirkGUa
— ゲキサカ (@gekisaka) January 4, 2020
移籍金市場価格 |
約5,800万円 |
年齢:30歳
身長:191cm/体重87Kg
背番号:1番
ポジション:GK
推定年俸:3,000万円
直近では2年間松本山雅FCの正GKとしてゴールマウスを守った。
直近でのサガン鳥栖では高丘選手のほうが多くGKとして起用されているが、今季リーグ戦では7試合起用されており正GKの座を争う。
3位:高丘 陽平
連投失礼します。
おススメの商品を手に入れたので皆さんも是非!!#グラスマティネコスメ#ボディスクラブ#ボディミスト#練り香水 pic.twitter.com/arz8IhdwoM— 高丘陽平/Yohei Takaoka 🇯🇵 (@yohei_takaoka41) September 18, 2018
移籍金市場価格 |
約6,800万円 |
年齢:24歳
身長:181cm/体重72Kg
背番号:18番
ポジション:GK
推定年俸:1,100万円
金監督就任後からサガン鳥栖の先発として定着。
足元の技術に優れたGK。
今シーズンは高丘選手の方が起用が多いが、守田選手とレギュラー争いを繰り広げる。
3位:原川 力
鳥栖のプレーメーカー、MF原川力が契約更新 https://t.co/0oxMEvohE8 #gekisaka #jleague pic.twitter.com/HdmaqgvIkT
— ゲキサカ (@gekisaka) January 5, 2020
移籍金市場価格 |
約6,800万円 |
年齢:27歳
身長:175cm/体重72Kg
背番号:4番
ポジション:MF
推定年俸:2,800万円
プレースキックの名手。
精度の高いキックで展開力に優れたセントラルMF。
リオデジャネイロオリンピックではU-23日本代表として日の丸を背負った。
3位:高橋 秀人
“選手会トップ”鳥栖MF高橋秀人がJ会見に志願の参加! チェアマンも感謝 https://t.co/2HQnhDUwW7 #gekisaka #jleague pic.twitter.com/5TDXeASROj
— ゲキサカ (@gekisaka) June 16, 2020
移籍金市場価格 |
約6,800万円 |
年齢:33歳
身長:184cm/体重75Kg
背番号:36番
ポジション:MF
推定年俸:4,000万円
本職は中盤の選手だがセンターバックでの起用が目立つ。
ザッケローニ監督時代の日本代表では攻守のバランス感覚や戦術眼を評価され選出され続けた。
2位:小屋松 知哉
鳥栖の24歳MF小屋松が入籍「より一層の責任をもって頑張ります」 https://t.co/0GmIEBA5Rg #gekisaka #jleague pic.twitter.com/4CGSSVJjRD
— ゲキサカ (@gekisaka) March 24, 2020
移籍金市場価格 |
約8,000万円 |
年齢:25歳
身長:171cm/体重62Kg
背番号:22番
ポジション:MF
推定年俸:2,000万円
3年主力として活躍し、故郷の京都を離れJ1サガン鳥栖へ。
その俊足はドリブルしながらでもスピードが落ちず、抜け出されたら追いつくことが困難。
中央付近からドリブルで突破しチャンスメイクする姿が印象的。
1位:チアゴ・アウベス
⚽️Jリーグ⚽️
📌移籍情報📌FW #チアゴ・アウベス が鳥栖に完全移籍! F・トーレスの“ナンバー9”を継承
👉https://t.co/qCCk5jkM8c#sagantosu pic.twitter.com/hV8oG9VEwm
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) January 17, 2020
移籍金市場価格 |
約8,000万円 |
国籍:ブラジル
年齢:27歳
身長:181cm/体重72Kg
背番号:9番
ポジション:FW
推定年俸:3,500万円
昨シーズンは2019年7月に期限付き移籍でサガン鳥栖へ加入。
2020年に完全移籍となり、フェルナンド・トーレス選手が背負っていた背番号「9」を継承。
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
2019年版サガン鳥栖移籍金市場価格ランキング
この記事では2019年J1リーグに所属するサガン鳥栖選手の欧州から見た移籍金市場価格についてランキング形式でまとめております!スペインの至宝フェルナンドトーレスが所属し、今シーズンサガン鳥栖で現役引退を迎えました。リーグでは[…]
まとめ
ただいまキックオフ。
#DAZN そして #モラージュ佐賀 のパブリックビューイングから熱い応援よろしくお願いします!
📺https://t.co/6ZqypcD1vs@DAZN_JPN#明治安田生命 #Jリーグ #サガン鳥栖 pic.twitter.com/HRaLv9szLH— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) October 21, 2020
金崎夢生選手やイサック・クエンカ選手等が抜け、昨シーズンの移籍金市場価格ランキングとは大きく変わりました。
一方で日本サッカー界として台頭が期待される松岡選手、既にサガン鳥栖の戦術になくてはならない活躍を見せる小屋松選手等がチームの中心選手になることで進化を遂げています。
目標として定めている10位以内という順位に対しては厳しい状況にありますが、今シーズンで新たなチームをしっかり完成させたい。