この記事では2020年10月時点、J1リーグ浦和レッズ所属選手の推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!
昨シーズンはACL決勝まで駒を進めるもアル・ヒラルに敗退を喫し準優勝となった浦和レッズ。
しかし、アジアで頂点をつかみ取る寸前まで進むも国内リーグでは14位と降格争いの圏内での厳しい戦いとなりました。
浦和レッズは2022年までのJリーグ優勝を見据えた3か年計画を打ち出しており今年はその初年度でテーマは『復権』。
迎えた2020年シーズン、19節を終えた記事作成現在の戦績は9勝3分7敗で勝ち点30の9位。
3位FC東京が2試合多く消化し勝ち点38となってますので、トップ3圏内はまだまだ狙える位置につけています。
そんな浦和レッズ所属選手の推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめていきますので是非最後までご覧ください!
※2020年10月8日時点
また、扱っている画像についてはご本人様やクラブ公式等、権利を有するTwitter投稿を引用させていただいております。
なお、この記事作成時点では新型コロナウィルスの影響もあり世界中の全クラブの選手の市場価格が落ちておりますので通常時よりも低い傾向となっています。
浦和レッズ所属選手推定移籍金市場価格ランキング
それではまずは11位から20位までの選手の一覧です!
pos./背番号 | 選手名(年齢) | 推定年俸 | 推定移籍金市場価格 | |
12位 | DF/6 | 山中 亮輔(27) | 3,500万円 | 約1億1,100万円 |
13位 | MF/16 | 青木 拓矢(31) | 3,300万円 | 約9,900万円 |
14位 | MF/3 | 宇賀神 友弥(32) | 5,300万円 | 約8,900万円 |
14位 | DF/20 | トーマス・デン(23) | 4,200万円 | 約8,900万円 |
16位 | MF/39 | 武富 孝介(30) | 2,800万円 | 約8,000万円 |
17位 | DF/4 | 鈴木 大輔(30) | 8,200万円 | 約6,800万円 |
17位 | MF/41 | 関根 貴大(25) | 4,000万円 | 約6,800万円 |
19位 | MF/11 | マルティノス(29) | 6,700万円 | 約5,800万円 |
20位 | MF/24 | 汰木 康也(25) | 1,000万円 | 約3,700万円 |
20位 | MF/13 | 伊藤 涼太郎(22) | 900万円 | 約3,700万円 |
20位 | MF/29 | 柴戸 海(24) | 1,300万円 | 約3,700万円 |
9位:長澤 和輝
【浦和】殊勲の長澤和輝。最大のハイライトはレナト・アウグストを振り切ったドリブル | サッカーダイジェストWeb https://t.co/NW5BSXlRqI #urawareds #ACL2019 #浦和レッズ pic.twitter.com/Ry99nmcwzA
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) May 21, 2019
移籍金市場価格 |
約1億1,800万円 |
年齢:28歳
身長:173cm/体重68Kg
背番号:7番
ポジション:MF
推定年俸:4,200万円
若くしてドイツブンデスリーガを経験。
中盤のポジションでは中央でもサイドでもプレイ可能でなユーティリティープレイヤー。
現役選手でありながら早稲田大学大学院スポーツ科学研究科でスポーツビジネスを学んでいる。
9位:武藤 雄樹
22 – 武藤雄樹はJ1では2018年11月10日の札幌戦以来、出場した22試合ぶりとなる今季初得点を挙げた。これまでは、2015年の浦和加入以降では自身ワーストとなる21試合連続無得点だった(1,654分間)。もたらす。 pic.twitter.com/rdNKcRxtto
— OptaJiro (@OptaJiro) September 28, 2019
移籍金市場価格 |
約1億1,800万円 |
年齢:31歳
身長:170cm/体重68Kg
背番号:9番
ポジション:FW
推定年俸:5,600万円
昨シーズンは年間リーグ戦1ゴールで終わってしまい浦和レッズ移籍後ワーストのゴール数となってしまった。(ACLでは2得点)
前線でハードワークを惜しまない姿勢でゴールに迫る。
9位:西川 周作
昨日も応援ありがとうございました。
またチームの勝利のために良い準備をします🤝#浦和レッズ #西川周作 pic.twitter.com/PY2j2Xttjp— 西川周作 (@SHUSAKU_1) September 10, 2020
移籍金市場価格 |
約1億1,800万円 |
年齢:34歳
身長:183cm/体重81Kg
背番号:1番
ポジション:GK
推定年俸:1億1,000万円
元日本代表常連のベテランGK。
今年はチームキャプテンとなり引き続き正GKとして浦和レッズのゴールマウスを守る。
8位:橋岡 大樹
【番組プレゼント】#浦和レッズ の #橋岡大樹 選手と
陸上の走幅跳の日本代表🇯🇵#橋岡優輝 選手のサインが入った
浦和レッズのユニフォームを👕#スパサカ のTwitterを
フォロー&リツイート
してくれた方から
抽選で1名様にプレゼント🎁
〆切は11月23日(土)24時
当選者には直接連絡させて頂きます! pic.twitter.com/uDAUcPcRL0— TBS スーパーサッカー【公式】 (@TBS_SuperSoccer) November 18, 2019
移籍金市場価格 |
約1億2,400万円 |
年齢:21歳
身長:184cm/体重79Kg
背番号:27番
ポジション:DF
推定年俸:1,200万円
トップチーム昇格後から出場機会を掴み今季も主力として活躍する大器。
国内組で編成された日本代表にも選出されており東京オリンピック代表候補でもある。
いとこに陸上競技選手の橋岡優輝選手をもつ。
5位:レオナルド
⚽️Jリーグ⚽️
浦和が広島に1-0で粘り勝ち!レオナルドのPKで得た虎の子の1点を守り切る
👉https://t.co/btEdhA60dz#urawareds #sanfrecce #浦和対広島 #浦和レッズ #サンフレッチェ広島 pic.twitter.com/B3kFIRpbqI
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) August 15, 2020
移籍金市場価格 |
約1億4,900万円 |
国籍:ブラジル
年齢:23歳
身長:180cm/体重70Kg
背番号:45番
ポジション:FW
推定年俸:7,500万円
2018年にJ3の鳥取、2019年にはJ2の新潟で2期連続得点王に輝く。
J1の浦和レッズに移籍を果たした今シーズンは20試合出場で既に9ゴールを挙げ浦和レッズの得点源となる。
将来的には日本に帰化して日本代表に入ることも視野に入れているとのこと。
5位:岩波 拓也
岩波拓也「浦和の12番目の選手であるサポーターもいる。しっかり準備して戦うだけ」[練習レポート]https://t.co/YV0Akp7ytC#urawareds #浦和レッズ pic.twitter.com/fhmFEb7A69
— レッズプレス!! (@REDSPRESS) November 20, 2019
移籍金市場価格 |
約1億4,900万円 |
年齢:26歳
身長:186cm/体重72Kg
背番号:31番
ポジション:DF
推定年俸:5,200万円
精度の高いキックでビルドアップの起点となり、サイドチェンジ等のロングフィードも正確。
対人守備でも空中戦でもしっかり相手の攻撃を跳ね返す浦和レッズのセンターバック。
5位:杉本 健勇
下剋上許した浦和…PK失敗のFW杉本健勇「非常に申し訳ない」 https://t.co/1QzUkJ256Y #gekisaka pic.twitter.com/sbevvXBEdv
— ゲキサカ (@gekisaka) September 25, 2019
移籍金市場価格 |
約1億4,900万円 |
年齢:27歳
身長:187cm/体重79Kg
背番号:14番
ポジション:FW
推定年俸:7,300万円
セレッソ大阪から鳴り物入りで加入した昨シーズンはリーグ戦2ゴールと振るわない結果に終わった。
過去最高では2017年にリーグ戦22ゴールを決めている実力を浦和でも見せたいところ。
今シーズンは記事作成時点20節終了で2ゴール。
4位:柏木 陽介
「夢を信じて」J1浦和・柏木選手が母校の御津中訪問 : https://t.co/rBRJHG5bSz#神戸新聞 pic.twitter.com/OrI5Uc3oQH
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) March 19, 2019
移籍金市場価格 |
約1億6,100万円 |
年齢:32歳
身長:176cm/体重73Kg
背番号:10番
ポジション:MF
推定年俸:9,700万円
昨シーズンは負傷による離脱が相次いでしまった。
きっちりゲームメイクをこなしこれまで数多くのゴールのお膳立てをしてきた。
正確なキックからプレースキッカーも任せられ、昨季不在による影響は決して小さいものではなかったはず。
3位:槙野 智章
【処分下る】
浦和DF槙野智章、審判侮辱発言で処分「天皇杯には出場できませんが…」
https://t.co/Wp72CdiZH5◾︎編集部より
「本来ならば2試合の出場停止処分となるところ、槙野に対してのヒアリング内容より、情状酌量の余地があることから1試合の出場停止処分になったことが決まりました」 pic.twitter.com/1QrjYdvDyR— サッカーキング (@SoccerKingJP) September 21, 2019
移籍金市場価格 |
約1億7,400万円 |
年齢:33歳
身長:182cm/体重77Kg
背番号:5番
ポジション:DF
推定年俸:1億円
浦和レッズのセンターバックとしてプレーでも精神面でもチームの中心となる選手。
海外経験もあり、激しい当たりで1対1の局面に勝利する。
正確が明るくムードメイカーであり、テレビ番組でも度々ダウンタウンの浜ちゃんにいじられている。
1位:エヴェルトン
関東リーグ最下位の流経大に大苦戦…前回王者の浦和、エヴェルトンV弾で辛くも初戦突破 https://t.co/pjJIDjFjZL #gekisaka pic.twitter.com/jbn9SK4Pzv
— ゲキサカ (@gekisaka) July 3, 2019
移籍金市場価格 |
約1億9,900万円 |
国籍:ブラジル
年齢:27歳
身長:181cm/体重73Kg
背番号:8番
ポジション:MF
推定年俸:7,200万円
ブラジル、ポルトガルのクラブを渡り歩き2019年に浦和レッズへ期限付き移籍で加入。
運動量が豊富なCMFで得点に絡む動きも見られる。
1位:興梠 慎三
浦和、2年ぶりACL決勝進出!! 興梠の一撃で広州恒大撃破…GK西川が決勝第1戦出場停止に https://t.co/sVMEQlawtF #gekisaka pic.twitter.com/9o25oCMq43
— ゲキサカ (@gekisaka) October 23, 2019
移籍金市場価格 |
約1億9,900万円 |
年齢:34歳
身長:175cm/体重72Kg
背番号:30番
ポジション:FW
推定年俸:1億1,000万円
2013年に浦和レッズに加入後年間10ゴールを下回ったことがないストライカー。
今シーズン途中までで2つの偉業を成し遂げており、一つは浦和レッズ所属選手で初のJ1通算100得点記録者、もう一つはJ1史上6人目となるJ1通算150得点を記録。
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
2019年版浦和レッズ推定移籍金市場価格ランキング
この記事では欧州から見た浦和レッズ所属選手の移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!今シーズンアジアチャンピオンズリーグの決勝戦を戦っている浦和レッズ!決勝では初戦サウジアラビアのアル・ヒラルに対して0-1で負けて[…]
202年版浦和レッズ推定移籍金市場価格ランキング
この記事では2021年8月時点、J1リーグ浦和レッズ所属選手の欧州から見た推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております。2021年シーズン、24試合を終えて11勝5分8敗で7位。ACL出場権の3位との勝ち点差は3と僅か1[…]
まとめ
名古屋戦【MATCH PARTNER ポラス株式会社】のMDP、オフィシャルサイト上にて従来から縮小した形で無料掲載。大槻監督の熱いメッセージや試合に向けての選手たちのおもい、通算対戦成績(J1)、直近5試合の対戦成績(J1)、清尾編集長のコラム、ゴールアーカイブ等々。
■MDP593号→https://t.co/FC0oKRpcmf pic.twitter.com/m0o8VqJfAj— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) October 4, 2020
加入したばかりでランキングには入ってはきていませんが、青森山田高校で10番を背負っていた武田選手など有望な若手も加入した浦和レッズ。
ベテラン選手でもタレントは揃っております。
後半戦しっかり巻き返し来季ACL出場圏内まで上がることが出来るでしょうか!?