この記事では2020年9月時点、J1リーグのセレッソ大阪所属選手の欧州から見た移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!
ここまでで19節を終えて12勝3分4敗でリーグ戦2位につけているセレッソ大阪。
昨シーズンはロティーナ監督就任初年度で5位、リーグ最少失点という結果を残し土台作りをしっかりやり遂げた印象のクラブです。
ロティーナ体制2年目となる2020年はACL出場圏内、そして優勝を狙っていくとされていますがここまでの戦いぶりから決して届かない目標ではありません!
そんなセレッソ大阪所属選手の欧州から見た推定移籍金市場価格ランキングをまとめていきますので是非最後までご覧ください!
※2020年9月26日時点
また、扱っている画像についてはご本人様やクラブ公式等、権利を有するTwitter投稿を引用させていただいております。
なお、この記事作成時点では新型コロナウィルスの影響もあり世界中の全クラブの選手の市場価格が落ちておりますので通常時よりも低い傾向となっています。
セレッソ大阪所属選手推定移籍金市場価格ランキング
まずは11位から20位までの選手の一覧です。
pos./背番号 | 選手名(年齢) | 推定年俸 | 推定移籍金市場価格 | |
13位 | FW/13 | 高木 俊幸(29) | 3,200万円 | 約7,900万円 |
13位 | FW/20 | ブルーノ・メンデス(26) | 6,000万円 | 約7,900万円 |
15位 | FW/18 | 鈴木 孝司(31) | 1,100万円 | 約6,700万円 |
15位 | DF/3 | 木本 恭生(27) | 2,200万円 | 約6,700万円 |
17位 | GK/27 | アン・ジュンス(22) | 800万円 | 約5,500万円 |
17位 | DF/15 | 瀬古 歩夢(20) | 850万円 | 約5,500万円 |
19位 | MF/47 | 前川 大河(24) | 750万円 | 約4,900万円 |
20位 | DF/39 | 庄司 朋乃也(22) | 650万円 | 約3,900万円 |
続いてトップ10の選手です!
9位:坂本 達裕
🌸 #2020の主役は誰だ🌸
「自分はいつも一番下から」…チャレンジ精神でセレッソに新風をもたらす坂元達裕https://t.co/PmDmM9JKNK🗣編集部より
「今季 #モンテディオ山形 から #セレッソ大阪 に加入した #坂元達裕 。キャンプ、ルヴァン杯を通じて得た手ごたえを語りました」 pic.twitter.com/mIWEixqOzh— サッカーキング (@SoccerKingJP) February 18, 2020
移籍金市場価格 |
約8,800万円 |
年齢:23歳
身長:170cm/体重63Kg
背番号:17番
ポジション:MF
推定年俸:1,400万円
昨シーズンはモンテディオ山形でプロ1年目のシーズンを過ごし主力としてレギュラーに定着する活躍。
2年目を過ごすJ1のセレッソ大阪でも開幕スタメンを果たすとそのまま起用され続け18試合出場2得点4アシスト。
この若き選手が好調セレッソの一つの要因。
9位:レアンドロ・デサバト
今季、リーグ戦全試合フル出場中の #レアンドロ・デサバト 選手。加入2年目、「快適にプレーできている」と笑顔で話す。今節に向けても「レベルの高い相手と試合をすることは喜び。練習したことをピッチで発揮したい」と抱負。充実した様子が伝わってきました。
(エルゴラC大阪担当:小田尚史)#cerezo pic.twitter.com/IDZO1lQbaD
— 関西/サッカー新聞エルゴラッソ記者班 (@EG_kansai) July 21, 2020
移籍金市場価格 |
約8,800万円 |
国籍:アルゼンチン
年齢:30歳
身長:178cm/体重78Kg
背番号:6番
ポジション:MF
推定年俸:6,000万円
2018年ヴァスコ・ダ・ガマではリオデジャネイロ州選手権ベストイレブンに選出された実力者。
昨シーズンは怪我の影響もあり18試合出場に留まったが、今シーズンは主力として活躍。
9位:藤田 直之
🌸神戸から #藤田直之 選手が完全移籍で加入します‼
藤田選手コメント「セレッソのために全身全霊ささげる覚悟でやってきました。それをピッチの上で表現し、皆さまに認めてもらえるよう頑張ります」
🌸メッセージはこちらへお願いします→ https://t.co/bDhWdW4yH6 #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/y5X83dSKm1— まいど!セレッソ (@my_cerezo) January 7, 2019
移籍金市場価格 |
約8,800万円 |
年齢:33歳
身長:175cm/体重68Kg
背番号:5番
ポジション:MF
推定年俸:4,200万円
セレッソ大阪では2シーズン目となる。
ボランチの一角でゲームの流れを読みバランスを取る役割を果たす。
2015年には日本代表にも選出されている実力者。
ロングスローの名手。
9位:都倉 賢
⚽ #Jリーグ ⚽
「去年の光景は心に一生刻まれている」セレッソFW #都倉賢 が語るJ再開と“大阪ダービー”への想い
👉 https://t.co/K8N3GtMWxw#jleague #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/P7CLYgc498
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) June 30, 2020
移籍金市場価格 |
約8,800万円 |
年齢:34歳
身長:187cm/体重80Kg
背番号:9番
ポジション:FW
推定年俸:5,000万円
昨シーズンはシーズン序盤に大怪我を負ってしまいリハビリに励む1年となった。
2020年は再起をかけゴールという結果を数多く残したい。
フィジカルを活かしたポストプレーやヘディングでの競り合いに強い。
もちろん利き脚である左脚から放たれるシュートも強烈。
8位:奥埜 博亮
右からの坂元がクロス!中央左で清武がボレーシュートを放つが叩き付けた形になり、奥埜がヘディングで押し込む❗
どやさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜⚽️⚽️追加点や❗1,001点目✨#Nipponham #cerezo #セレッソ大阪 #SakuraSpectacle #奥埜千一 pic.twitter.com/MYmsauOSZh— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) September 9, 2020
移籍金市場価格 |
約9,800万円 |
年齢:31歳
身長:171cm/体重67Kg
背番号:25番
ポジション:MF
推定年俸:3,900万円
昨シーズンは移籍初年度ながら抜群の存在感を示しチームになくてはならない選手であると位置づけた。
ボランチより前のポジションであれば多くのポジションでプレイ可能。
今季は19節終わりで既に4ゴールを決めており、自身過去最高となるゴール数も期待出来る。
7位:キム・ジンヒョン
🇷🇺頑張れJリーガー🇯🇵#セレッソ大阪 所属の韓国代表 #キムジンヒョン 選手
いよいよ始まる #worldcup で、ジンヒョン選手のビックセーブに期待💪🔥#Jリーグ@crz_official #KOR pic.twitter.com/3kGAom5vC1
— Jリーグ (@J_League) June 14, 2018
移籍金市場価格 |
約1億1,600万円 |
国籍:韓国
年齢:33歳
身長:194cm/体重82Kg
背番号:21番
ポジション:GK
推定年俸:1億1,000万円
2019年リーグ戦のセーブ率は79%でJリーグ1位の記録。
15回のクリーンシートもあり今季もセレッソ大阪の守護神として君臨する。
今シーズン試合出場し続ければJ通算400試合出場も突破する。
6位:豊川 雄太
⚽️Jリーグ⚽️
2年ぶりJ復帰の豊川雄太がベルギーからC大阪入りを決めた理由「セレッソなら…」
👉https://t.co/hTSp9BLyTJ#セレッソ大阪 #cerezo #Jリーグ pic.twitter.com/Zltx1gjwh2
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) January 12, 2020
移籍金市場価格 |
約1億2,200万円 |
年齢:26歳
身長:173cm/体重62Kg
背番号:32番
ポジション:FW
推定年俸:3,300万円
プロとしてのキャリアは2013年に鹿島アントラーズでスタートした。
2年振りにJリーグに復帰。
1年目は非常に重要になる、結果を残さなければならないと本人も語っており今年は勝負のシーズン。
4位:松田 陸
#Nipponham #cerezo #セレッソ大阪 #SakuraSpectacle #松田陸 pic.twitter.com/ElBK9y5bsM
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) September 23, 2020
移籍金市場価格 |
約1億4,700万円 |
年齢:29歳
身長:171cm/体重69Kg
背番号:2番
ポジション:DF
推定年俸:3,300万円
運動量が超豊富な攻撃的右サイドバック。
学生の頃にFWからDFへコンバートされており攻撃センスが優れている。
セレッソ入団以降、監督が変更となっても起用されつづけておりどんな戦術にもしっかり適応する。
4位:柿谷 曜一朗
🌸J1 第33節 清水戦🌸
レビューを掲載しました!
「柿谷曜一朗が決勝点。ホーム最終戦で逆転勝ちを飾り、引退を発表した藤本康太を笑顔で送り出す」https://t.co/ChPxv4QeuG #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/3kWqszu9n5— まいど!セレッソ (@my_cerezo) December 1, 2019
移籍金市場価格 |
約1億4,700万円 |
年齢:30歳
身長:177cm/体重68Kg
背番号:8番
ポジション:FW
推定年俸:8,000万円
多くのサッカー関係者に「天才」と称される。
トラップ、ドリブル、パス、シュートどれを取っても一つ一つの技術が高く万能にこなせる選手。
ただ、2013年の21ゴール以降目立ったゴール数記録がなく、得点が期待されるところ。
3位:丸橋 祐介
先週末のJ1はゴラッソ連発!「DAZN週間ベスト5ゴール」最高評価はあのレフティー! | サッカーダイジェストWeb https://t.co/vytnd6XG6r #セレッソ #C大阪 #Jリーグ好きな人RT #丸橋祐介 #丸橋 #DAZN週間ベスト5ゴール #ベスト5ゴール pic.twitter.com/hF2v16jspQ
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) May 7, 2018
移籍金市場価格 |
約1億5,900万円 |
年齢:30歳
身長:178cm/体重71Kg
背番号:14番
ポジション:DF
推定年俸:4,100万円
セレッソ大阪12年目のベテラン。
長年セレッソ大阪の不動の左サイドバックとして君臨する。
セットプレーのキッカーを務める程高精度な左脚を持つ。
2位:マテイ・ヨニッチ
【5/11 横浜FM戦】マッチデープログラム
横浜FM戦⚽️のマッチデープログラムは、守備の要マテイ ヨニッチ選手‼️
ホームゲームトピックスとコラムが一緒に掲載されています✒️#セレッソ大阪#cerezo #SakuraSpectacle
マッチデーはコチラ 👉 https://t.co/yidorskyYP pic.twitter.com/BzIHVETBSn— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) May 10, 2019
移籍金市場価格 |
約1億8,400万円 |
国籍:クロアチア
年齢:29歳
身長:187cm/体重83Kg
背番号:22番
ポジション:DF
推定年俸:9,000万円
昨シーズンのクリア数はリーグ最多を記録したセレッソ大阪の壁。
U-16からU-19クロアチア代表に選ばれていたセンターバック。
1位:清武 弘嗣
あと2日! pic.twitter.com/GHmraAYyMv
— 清武弘嗣/Kiyotake (@Hiro_kiyotake) July 2, 2020
移籍金市場価格 |
約2億2,100万円 |
年齢:30歳
身長:173cm/体重66Kg
背番号:10番
ポジション:MF
推定年俸:1億2,000万円
Jリーグの日本人選手で新型コロナウィルスの流行後2億円超えの選手は数える程しかいない中、清武選手は30歳という年齢ながらこの市場価値。
元日本代表常連であり、司令塔としての存在は抜群。
ドイツブンデスリーガ、スペインラ・リーガでの経験値もあり今季キャプテンとしてチームを優勝へ導きたい。
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
2019年版セレッソ大阪推定移籍金市場価格
この記事では、2019年J1リーグ第28節終了時点で6位につけておりACL出場圏内の3位に向けて27節までで4連勝と猛追をかけているセレッソ大阪所属の選手の欧州から見た移籍金市場価格をまとめていきます!!先日UEFAチャンピオンズリ[…]
2021年版セレッソ大阪推定移籍金市場価格
この記事では2021年6月時点、J1リーグセレッソ大阪に所属する選手の欧州から見た推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております。昨シーズンはJ1リーグ4位でシーズンを終え、まずまずの好成績を残したセレッソ大阪。上位へ導い[…]
まとめ
\『1位vs2位』いざ首位決戦 /
📅10/3(土)
⏰15:00キックオフ
🆚川崎フロンターレ
🏟ヤンマースタジアム長居川崎戦特設ページを公開!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
特設ページはこちらからhttps://t.co/RL2LdyE7Kg
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆#cerezo #セレッソ大阪 #川崎フロンターレ pic.twitter.com/RpbZMuS3ey— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) September 25, 2020
この頁では20人までをまとめており、そのメンバーは30歳前後が多く年齢層が高めに見えますが所属選手全体で見るとそんなことはありません。
バルセロナ等も注目しているという18歳の西川潤選手を始め、ベテランと若手の融合も怠っておらず盤石な体制を築きつつあります。
悲願のJリーグ制覇へ期待がかかります。