この記事では2020年8月時点、イタリアセリエAのアタランタに所属する選手の推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!
実はこのアタランタというクラブ、2014-15シーズンはセリエAで17位、翌2015-16シーズンは13位と決して良い結果を残せていないクラブでした。
ところが、2016-17シーズンからガスペリーニ監督が就任するとクラブは躍進!
週にい初年度4位という結果を残すと、昨シーズン2018-19シーズンはセリエA3位という結果を残し、クラブ史上初のチャンピオンズリーグへの切符を手にします!
そして2019-20シーズンも3位で終えると、チャンピオンズリーグでは初出場ながらベスト8という結果を残しました。
準々決勝で惜しくもパリ・サンジュルマンに敗れてしまいましたが、勝ってもおかしくはない善戦を繰り広げました。
そんなアタランタに所属する選手の推定移籍金市場価格をまとめていきますので是非最後までご覧ください!
※2020年8月17日時点
また、扱っている画像についてはご本人様やクラブ公式等、権利を有するTwitter投稿を引用させていただいております。
なお、この記事作成時点では新型コロナウィルスの影響もあり世界中の全クラブの選手の市場価格が落ちておりますので通常時よりも低い傾向となっています。
アタランタ所属選手推定移籍金市場価格ランキング
まずは、11位から20位までの選手の一覧です。
pos./背番号 | 選手名(年齢) | 国籍 | 移籍金市場価格 | |
11位 | DF/2 | ラファエウ・トロイ(29) | ブラジル | 約15億1,500万円 |
11位 | DF/19 | ベラト・ジムシティ(27) | アルバニア | 約15億1,500万円 |
11位 | DF/33 | ハンス・ハテブール(26) | オランダ | 約15億1,500万円 |
14位 | DF/3 | マッティア・カルダラ(26) | イタリア | 約13億8,900万円 |
14位 | MF/18 | ルスラン・マリノフスキー(27) | ウクライナ | 約13億8,900万円 |
16位 | DF/6 | ホセ・ルイス・パロミノ(30) | アルゼンチン | 約10億1,000万円 |
17位 | DF/7 | レナート・チボラ(21) | ドイツ | 約4億300万円 |
17位 | DF/4 | ボシュコ・シュタロ(20) | クロアチア | 約4億300万円 |
19位 | GK/57 | マルコ・スポルティエッロ(28) | イタリア | 約2億5,200万円 |
20位 | DF/22 | ラウル・ベッラノーヴァ(20) | イタリア | 約1億1,300万円 |
DF登録の選手が並んでますね笑
それでは続いてトップ10です!
9位:ピエルルイジ・ゴッリーニ
Pierluigi Gollini of @Atalanta_BC
was a #UYL graduate with @ManUtd👍 – and the @ChampionsLeague game with Shakhtar brought back UEFA👇 Youth League memorieshttps://t.co/759VOxnirQ pic.twitter.com/qQIjUZrrgE— UEFA Youth League (@UEFAYouthLeague) March 30, 2020
移籍金市場価格 |
約16億4,000万円 |
国籍:イタリア
年齢:25歳
身長:194cm/体重93Kg
背番号:95番
ポジション:GK
ユース世代では、マンチェスターユナイテッドの下部組織で3年間過ごす。
世代別の代表経験があり、アタランタでは2018-19シーズン途中からレギュラーとして定着する。
チャンピオンズリーグでも正GKとして起用されているアタランタの守護神。
9位:パプ・ゴメス
Alejandro Gómez is the first player to provide 15 assists in a Serie A season in the 21st century.
Papu is magic. Atalanta are amazing. 💫 pic.twitter.com/HXpvO72WXS
— Squawka Football (@Squawka) July 2, 2020
移籍金市場価格 |
約16億4,000万円 |
国籍:アルゼンチン
年齢:32歳
身長:165cm/体重55Kg
背番号:10番
ポジション:FW
サッカー選手としては決して大きな体格ではないが、優れた技術を持つチャンスメイカー。
得点力はもちろんのこと、直近4シーズンでは10アシスト以上を記録しており、2019-20シーズンのリーグ戦では7ゴール16アシストを記録しチームになくてはならない存在。
同シーズンのセリエA年間最優秀MFに選出。
8位:ルイス・ムリエル
Luis Muriel scored more league goals as a substitute (11) than any other player in Europe’s top five divisions in 2019-20.
He’s on against PSG. 😏 pic.twitter.com/KDfpKIeauH
— Squawka Football (@Squawka) August 12, 2020
移籍金市場価格 |
約18億8,900万円 |
国籍:コロンビア
年齢:29歳
身長:178cm/体重75Kg
背番号:9番
ポジション:FW
同じセンターフォワードタイプで、見た目も似ていることから元ブラジル代表のストライカーロナウドと比較されることもある。
アタランタに移籍して初年度にあたる2019-20シーズンで18得点を叩き出し自身過去最高得点を記録し、アタランタの2年連続チャンピオンズリーグ出場に貢献した。
6位:ティモシー・カスターニュ
Le Paris Saint-Germain serait intéressé par Timothy Castagne https://t.co/lvPQtB9khy pic.twitter.com/dR5O3dZgXU
— LesoirSports (@LesoirSports) August 15, 2020
移籍金市場価格 |
約20億1,500万円 |
国籍:ベルギー
年齢:24歳
身長:185cm/体重80Kg
背番号:21番
ポジション:DF
アタランタの右ウィングバック。
アタランタでは左サイドでの起用も目立つ。
600万ユーロ(約7億5,600万円)でアタランタに加入したが、加入後頭角を表し現在は1,600万ユーロまで市場価格を高騰させている。
6位:マリオ・パシャリッチ
🔥 Mario Pasalic gives @Atalanta_BC the lead!#UCL pic.twitter.com/iweQiIA3IG
— SPORF (@Sporf) August 12, 2020
移籍金市場価格 |
約20億1,500万円 |
国籍:クロアチア
年齢:25歳
身長:188cm/体重82Kg
背番号:88番
ポジション:MF
2014年にチェルシーに加入し、レンタル移籍で各クラブを渡り歩いた。
2018年からアタランタに同じくレンタル移籍で所属すると、レギュラーに定着し躍進。
2019-20シーズンのチャンピオンズリーグ準々決勝パリ・サンジェルマン戦では敗退してはしまったが、先制ゴールを決めた。
5位:ヨシップ・イリチッチ
¿Por qué no jugó Josip Ilicic la Champions? Conoce su traumático motivo 😱https://t.co/AuDXG74Ov2 pic.twitter.com/iDfN3YvHRA
— La Afición (@laaficion) August 13, 2020
移籍金市場価格 |
約22億500万円 |
国籍:スロベニア
年齢:32歳
身長:190cm/体重79Kg
背番号:72番
ポジション:FW
3シーズン連続2桁ゴールを記録し、昨シーズンは自身最高の年間15得点を決めた。
ゴールだけでなくアシスト数も多く、3シーズンで20アシストを記録。
プレースタイルはセカンドストライカーで、鮮やかなタッチでボールをキープし前に運ぶことが出来る。
なお、2019-20シーズンのチャンピオンズリーグでも5ゴールを決めアタランタのベスト8に大きく貢献した。
4位:マルテン・デ・ローン
The image from the time at the moment of the 1-1 doesn’t go out of my head. We were almost in the semi finals. Football can be hard sometimes. Still hard to swallow the day after, but looking back at it, this team, the city of Bergamo are more united than ever. pic.twitter.com/C4HrLrD5vb
— Marten de Roon (@Dirono) August 13, 2020
移籍金市場価格 |
約23億9,500万円 |
国籍:オランダ
年齢:29歳
身長:185cm/体重80Kg
背番号:15番
ポジション:MF
アタランタには2015-16シーズンに所属しており、翌年イングランドプレミアリーグのミドルズブラに引き抜かれる。
しかし、翌年ガスペリーニ監督の要望もあり買い戻される形でアタランタに復帰。
セリエAで守備的MFとしてメディアから高い評価を受ける。
あまり評価されていなかった期間もあり、遅咲きの才能と言っても良いかもしれない。
2位:ロビン・ゴセンス
Bericht: #RBLeipzig mit konkretem Transfer-Interesse an Robin #Gosens – auch #Inter Mailand ist Option!
➡️ https://t.co/jfGhpPxR8L pic.twitter.com/3g9Yns4coK
— Der SPORTBUZZER (@Sportbuzzer) August 14, 2020
移籍金市場価格 |
約25億2,200万円 |
国籍:ドイツ
年齢:26歳
身長:183cm/体重76Kg
背番号:8番
ポジション:DF
超攻撃的な左サイドバック、敵陣深くまで侵入し相手ゴールを脅かす。
DFながらシュート技術が高く、2019-20シーズンは9得点8アシストとDFとは思えない記録を出した。
フィジカルも強く、スタミナもあり攻守でピッチを駆け回る働き者。
2位:レモ・フロイラー
📸 How to score your 1st #UCL goal, by Remo Freuler…
🚀⚽️ Goal of the night? pic.twitter.com/U0joeTldvB
— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) February 19, 2020
移籍金市場価格 |
約25億2,200万円 |
国籍:スイス
年齢:28歳
身長:181cm/体重77Kg
背番号:11番
ポジション:MF
アタランタ加入後からレギュラーとして定着し、その活躍が認められてロシアW杯でスイス代表として出場。
インサイドハーフとしてゲームの流れを読む能力に優れており、中盤でしっかりボールのつなぎ役となる。
1試合での走行距離がリーグ内でもトップクラスで、非常に優れた運動量がある。
1位:ドゥバン・サパタ
👹🏃🏿♂️ Le deseamos muchos éxitos a Duván Zapata 🐂, jugador surgido en nuestras @AmericadeCaliCF, quien hoy comandará el ataque del @Atalanta_BC en búsqueda de la clasificación a las semifinales de la @LigadeCampeones. pic.twitter.com/abJ7HqlfjW
— América de Cali (@AmericadeCali) August 12, 2020
移籍金市場価格 |
約45億3,900万円 |
国籍:コロンビア
年齢:29歳
身長:186cm/体重80Kg
背番号:91番
ポジション:FW
2018年7月に2年間の買取オプション付きのレンタルでアタランタに加入。
なお、2020年1月にアタランタは買取オプションを行使し正式加入。
見た目からもわかる屈強な肉体からフィジカルでは負けずゴールを量産。
2018-19シーズンはリーグ戦23ゴール、2019-20シーズンでも18ゴールを決めアタランタの2年連続3位に大きく貢献。
インテルのルカクのようなプレースタイル。
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
まとめ
In attesa del prossimo selfie insieme… Buon #Ferragosto, Atalantini/e! ☀️😍
Waiting for the next selfie… have a nice Saturday, Atalantini! 😁
⠀#GoAtalantaGo ⚫️🔵 pic.twitter.com/JerGcmH1Un— Atalanta B.C. (@Atalanta_BC) August 15, 2020
ガスペリーニ監督の下、セリエAの中堅クラブから強豪クラブへと変容を遂げたアタランタ。
見てわかる通り、実はイタリア国籍の選手がほとんどおらず、多国籍なメンバー構成となっております。
アタランタはコンサドーレ札幌のペトロヴィッチ監督も参考にしていると発したクラブです。
誰もが知るようなビッグネームはいないものの、チーム力と戦術でしっかり勝利を積み重ねていく。
初出場のチャンピオンズリーグでベスト8という結果を残したアタランタは、今後他クラブからも研究されていくことと思います。
そんな中での来シーズンが勝負かと思いますので、どのような進化を遂げていくのか見ていきたいと思います。