この記事では2020年7月時点、J1リーグのFC東京に所属する選手の欧州から見た推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!
昨シーズン、クラブ初のJリーグ制覇に手が届くところまでいくも、惜しくも2位という結果となったFC東京。
しかし、この結果もクラブ史上最高の好成績であり選手層の厚さが伺えます。
直近では昨シーズンリーグ戦34試合全てに出場し、森保ジャパンにも定着した橋本拳人選手がロシアのFCロストフに移籍するとのニュースが飛び込んできました。
クラブ側はこの優秀な選手の残留を希望したが、本人の強い希望もあり海外挑戦に踏み切ったとのことです。
橋本選手の海外での成功を祈り、日本代表に今以上に大きな力を加えてほしいと思います!
それでは、2020年版FC東京所属選手の欧州から見た推定移籍金市場価格をまとめていきますので、是非最後までご覧ください!
※2020年7月22日時点
また、扱っている画像についてはご本人様やクラブ公式等、権利を有するTwitter投稿を引用させていただいております。
なお、この記事作成時点では新型コロナウィルスの影響もあり世界中の全クラブの選手の市場価格が落ちておりますので通常時よりも低い傾向となっています。
FC東京所属選手推定移籍金市場価格ランキング
それでは、まずはトップ10以外の選手の一覧です。(20位まで)
pos./背番号 | 選手名(年齢) | 推定年俸 | 推定移籍金市場価格 | |
13位 | DF/32 | ジョアン・オマリ(31) | 4,700万円 | 約5,800万円 |
14位 | FW/27 | 田川 亨介(21) | 1,500万円 | 約5,500万円 |
14位 | FW/24 | 原 大智(21) | 460万円 | 約5,500万円 |
16位 | GK/1 | 児玉 剛(32) | 1,200万円 | 約3,600万円 |
16位 | MF/19 | 宮崎 幾笑(22) | 850万円 | 約3,600万円 |
18位 | DF/5 | 丹羽 大輝(34) | 3,000万円 | 約3,000万円 |
18位 | FW/23 | 矢島 輝一(25) | 800万円 | 約3,000万円 |
18位 | MF/45 | アルトゥール・シルバ(25) | 2,000万円 | 約3,000万円 |
18位 | DF/22 | 中村 拓海(19) | 420万円 | 約3,000万円 |
続いてトップ10の選手です!
9位:渡辺 剛
23歳になりました🙋♂️
今年は東京オリンピックもあり素晴らしい1年になることを目標に頑張ります!! pic.twitter.com/jvRzwq1ds3— 渡辺剛 (@0120666) February 5, 2020
移籍金市場価格 |
約7,900万円 |
年齢:23歳
身長:184cm/体重76Kg
背番号:4番
ポジション:DF
推定年俸:1,200万円
今シーズンは2年目ながら、副キャプテンを任される信頼を得た。
空中戦に強いセンターバック。
U-23東京オリンピック代表候補。
9位:小川 諒也
経過観察中だったFC東京DF小川諒也、全治約6~8週の負傷と診断 https://t.co/1J0jTTHNbN #gekisaka #jleague pic.twitter.com/0gYXLdk3J0
— ゲキサカ (@gekisaka) September 14, 2019
移籍金市場価格 |
約7,900万円 |
年齢:23歳
身長:183cm/体重78Kg
背番号:6番
ポジション:DF
推定年俸:1,800万円
昨シーズン、実力を見せつけFC東京の左サイドバックのレギュラーのポジションを奪った。
2019年シーズンは22試合出場で70本ものクロスを供給しており右の室屋成選手と共に、両サイドからの攻撃に多大な貢献度を残している。
9位:髙萩 洋次郎
【今週のCOLORS】
類稀なパスセンスと熱い闘志でチームを牽引する司令塔!MF8髙萩洋次郎選手ロングインタビュー♪J1首位を走る絶好調のFC東京!次節、アウェイ・浦和戦“絶対勝利で勝点3”/J3リーグ第3節、ホーム西が丘・藤枝MYFC戦ゲームハイライト/今季新加入・宮崎幾笑選手を初直撃! pic.twitter.com/7Euu6r4MK4— F.C.TOKYO COLORS【公式】 (@FCTOKYOCOLORS1) March 28, 2019
移籍金市場価格 |
約7,900万円 |
年齢:33歳
身長:183cm/体重69Kg
背番号:8番
ポジション:MF
推定年俸:7,000万円
オーストラリアのシドニーや、韓国のソウルに在籍していたこともあり経験豊富な選手。
球際の強さがあり、ボールを扱うテクニックにも優れる。
試合終盤でも激しいプレーをおこなえるスタミナもあり攻守に渡ってキーマンとなる選手。
9位:アダイウトン
GOOOOOOAAAAAAALLLLLL!!!!!!!!!!#FC東京 2-0 #浦和レッズ
アダー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京追加点!!!!!!!!!!!!!!!!!#STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/1xOI6zDqQ4— FC東京【公式】🔜7.22 札幌戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) July 18, 2020
移籍金市場価格 |
約7,900万円 |
国籍:ブラジル
年齢:29歳
身長:176cm/体重83Kg
背番号:15番
ポジション:FW
推定年俸:6,800万円
ドリブルが得意で、スピードとパワーあるドリブル突破から強引に切り込みフィニッシュまで持ち込める力がある。
2015年にはシーズンを通して17得点を決めジュビロ磐田のJ1昇格に大きく貢献した。
直近の第5節浦和レッズ戦では途中出場から5分、ピッチ中央でボールを奪いそのまま3人に囲まれながらのドリブルでフィニッシュまで決めるという圧巻のゴールを見せた。
8位:林 彰洋
ダイビング|AKIHIRO HAYASHI(林彰洋) @hayashi_akihir0 #note #いま私にできること https://t.co/Mpt7c29Lhg pic.twitter.com/zwoXhDSYTQ
— hayashi akihiro 林 彰洋 (@hayashi_akihir0) June 14, 2020
移籍金市場価格 |
約9,800万円 |
年齢:33歳
身長:195cm/体重91Kg
背番号:33番
ポジション:GK
推定年俸:7,000万円
昨シーズンはクリーンシート14試合という結果を残しJリーグベストイレブンに選出された元日本代表GKでFC東京の正GK。
2019年はリーグ戦34試合フル出場という圧倒的な信頼感がある。
7位:レアンドロ
🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴#GOAL #TokyoYokohamaFM
GOOOOOOAAAAAAALLLLLL!!!!!!!!!!#横浜F・マリノス 1-2 #FC東京
レア!!!!!!!!!!!!#レアンドロ 選手が直接FKを決め、東京逆転!!!!!!!!!!#STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/kqlbZOWYUG
— FC東京【公式】🔜7.22 札幌戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) July 12, 2020
移籍金市場価格 |
約1億1,600万円 |
国籍:ブラジル
年齢:27歳
身長:177cm/体重76Kg
背番号:20番
ポジション:FW
推定年俸:7,500万円
ブラジルのフル代表として選出された経歴を持つ。
抜群のドリブルテクニックとゴールへの嗅覚を持つが、ここ2年大きな結果を残せておらず出場機会に恵まれていなかった。
しかし、今シーズンは第5節終わりで既に3ゴールを決めておりFC東京のスタートダッシュに貢献している。
5位:三田 啓貴
FC東京のクラブオフィシャルWEB動画「PLAYER PROFILES Presented by ENEOS」第20回は三田啓貴選手のインタビューです。ぜひご覧ください→https://t.co/quXOAc5bEb #fctokyo pic.twitter.com/92yDAspNgj
— FC東京【公式】🔜7.22 札幌戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) August 24, 2015
移籍金市場価格 |
約1億2,200万円 |
年齢:29歳
身長:173cm/体重63Kg
背番号:7番
ポジション:MF
推定年俸:3,700万円
2016年まで所属していたFC東京に2019年シーズン途中で加わった。
利き脚の左足から繰り出されるボールは精度が高く、ミドルシュートも大きな武器。
ヴィッセル神戸時代、イニエスタに背番号8を譲ったことが有名な話しで、短期間しかつけていなかった自分の8番のユニフォームを購入してくれたサポーターのために自腹でTシャツを作成する等、サポーターを本当に大切にしている。
5位:室屋 成
「女の子っぽいのは苦手…」FC東京・室屋 成選手が女性に着てほしいデートファッションとは?@fctokyoofficial@muroya111#cancam#Jリーグ https://t.co/PsTDZP7ByO pic.twitter.com/MZdBXJQnbv
— CanCam (@cancamtv) December 20, 2019
移籍金市場価格 |
約1億2,200万円 |
年齢:26歳
身長:176cm/体重69Kg
背番号:2番
ポジション:DF
推定年俸:3,800万円
右サイドからのチャンスメイクはもちろん、1対1の競り合いにも強い右サイドバック。
森保ジャパンになってからはコンスタントに日本代表にも招集され活躍している。
リヴァプールの南野拓実選手とは幼馴染。
3位:永井 謙佑
5/6+76.5% – 永井謙佑はFC東京がJ1で挙げた直近6得点のうち5点に直接関与している(3得点2アシスト)。また、同選手は今季ホーム戦での枠内シュート率が、本拠地で11本以上のシュートを放った選手の中でリーグトップ(76.5%:13/18本)。シティボーイ。 pic.twitter.com/7O2RZkiH9a
— OptaJiro (@OptaJiro) July 7, 2019
移籍金市場価格 |
約1億3,400万円 |
年齢:31歳
身長:178cm/体重81Kg
背番号:11番
ポジション:FW
推定年俸:6,500万円
2019年シーズンはベストイレブンに選出。
スプリント回数がシーズンを通して826回と非常に多く、800回を超えるのは永井選手と横浜マリノスの仲川選手のみ。
快速を武器に相手最終ラインを脅威に与えゴールを量産する。
3位:森重 真人
先日開設した後援会にたくさんの方にご入会いただきありがとうございます。
いつもファン、サポーターの皆さんにサポートして頂き、感謝の意味を込めてこのサイトで毎月プレゼントを当選者様の名前とサインを入れてご用意させていただきます。
よろしくお願いします。https://t.co/ahRvBG22Ar pic.twitter.com/9y1ekg6wk8— 森重真人 (@morigekun3) October 28, 2019
移籍金市場価格 |
約1億3,400万円 |
年齢:33歳
身長:183cm/体重79Kg
背番号:3番
ポジション:DF
推定年俸:8,700万円
2019年シーズンはリーグ戦34試合全てに出場し、名実共にFC東京の守備の要として活躍。
過去日本代表監督に就任した、オシム監督、岡田武史監督、ザッケローニ監督らからも高い評価を受けた選手。
2位:東 慶悟
19 – 東慶悟は、J1では2018年7月22日の横浜FM戦以来、出場した19試合ぶりとなる得点を挙げた。またFC東京は昨季、同選手が得点を挙げた4試合で無敗(3勝1分)。ご無沙汰。 pic.twitter.com/mHvQLaLzPN
— OptaJiro (@OptaJiro) March 2, 2019
移籍金市場価格 |
約1億4,700万円 |
年齢:30歳
身長:178cm/体重72Kg
背番号:10番
ポジション:MF
推定年俸:5,200万円
2019年シーズンからFC東京の10番を背負いチームキャプテンに就任。
2019年シーズンは1ゴール6アシストと、アシスト数はチーム最多の活躍。
新システムではインサイドハーフとしての起用で更にゴールに絡む活躍が求められる。
1位:ディエゴ・オリヴェイラ
🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴#GOAL #ディエゴオリヴェイラ
GOOOOOOAAAAAAALLLLLL!!!!!!!!!!#FC東京 1-0 #浦和レッズ
ディエゴ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京先制!!!!!!!!!!!!!!!!!#STAYWITHTOKYO #fctokyo #tokyo pic.twitter.com/pW0WMkXO5s— FC東京【公式】🔜7.22 札幌戦(A) #STAYWITHTOKYO (@fctokyoofficial) July 18, 2020
移籍金市場価格 |
約2億800万円 |
国籍:ブラジル
年齢:30歳
身長:179cm/体重75Kg
背番号:9番
ポジション:FW
推定年俸:1億円
2シーズン連続FC東京で二桁ゴールを叩き出すストライカー。
裏への抜け出しのタイミングの鋭さ、ポストプレーで見せるボールキープ力、ドリブル突破の成功率の高さと、FWに求められる多くのプレーが一級品。
2020年シーズンも5節終わりで3得点を決めており、今シーズンも多くのゴールが期待される。
Jリーグを見るならDAZN
- サッカー好きの必須コンテンツ!!
- Jリーグはもちろん海外サッカーも見放題!
【UEFAチャンピオンズリーグ独占、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、他】 - トライアルで1カ月無料!見たいリーグのオフシーズンは休止も出来るので見ない時の支払いは不要!
まずは1カ月の無料体験をお試しください!
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
2019年版FC東京所属選手推定移籍金市場価格
勝手にシリーズ化している、J1リーグクラブの欧州から見た所属選手の市場価格まとめ記事!本日は6チーム目として、2019年J1リーグ第26節終了時点で首位にいるFC東京を取り上げたいと思います!今年の夏まではレアルマドリードに[…]
まとめ
2019年シーズンは2位という好成績だったものの、やはり優勝を逃した悔しさは残っておりそれを糧として今シーズンもスタートから上位をキープしています。
第5節を終え4勝1敗、首位の川崎フロンターレに勝ち点差1で2位につけております。
得点力のある選手が数多く在籍し、攻撃的なサッカーが機能している結果でしょうか。
J1リーグ、そしてACL制覇に向けて見せる戦いに期待です!