この記事では、欧州から見た、J1リーグ名古屋グランパスに所属する選手の移籍金市場価格についてまとめております!
今シーズンの名古屋グランパスの大きなトピックスとしては、やはり風間監督の解任でしょうか。
17年にクラブ初のJ2降格を経験し、その際に就任し1年でJ1復帰を果たした風間監督のサッカーに終止符が打たれました。
後任はイタリア人のフィッカデンティ監督。
現役時代はイタリアのセリエAやBでプレイし、引退後もイタリアのクラブの監督を経験し、JリーグではFC東京やサガン鳥栖で指揮してきた監督が名古屋を立て直し、まずは今季残留をやり遂げられるかどうかに期待がかかるところかと思います!
それでは、欧州から見た名古屋グランパス所属選手の移籍金市場価格をまとめていきます!
※このページの情報は海外サッカーサイトtransfermarktを参考にしております。
11月2日時点
名古屋グランパス所属選手移籍金市場価格
まずは、トップ10以外の選手を一覧にしております。
ポジション | 選手名(年齢) | 移籍金市場価格 | |
11位 | DF | 丸山 祐市(30) | 約9,600万円 |
12位 | MF | 和泉 竜司(25) | 約8,400万円 |
13位 | DF | 千葉 和彦(34) | 約6,000万円 |
13位 | MF | 長谷川 アーリアジャスール(31) | 約6,000万円 |
13位 | MF | 米本 拓司(28) | 約6,000万円 |
13位 | FW | 赤崎 秀平(28) | 約6,000万円 |
13位 | MF | 杉森 考起(22) | 約6,000万円 |
13位 | MF | 青木 亮太(23) | 約6,000万円 |
19位 | MF | 山田 康太(20) | 約3,600万円 |
20位 | MF | 伊藤 洋輝(20) | 約1,800万円 |
それでは、続いてトップ10の選手です!
9位:宮原 和也
“日々努力することで、来シーズン名古屋グランパスがJ1に復帰するための力となれるように全力で頑張ります”
宮原和也(@Kazusoccer0322)選手、移籍加入のお知らせhttps://t.co/xGcIhX2aF1#ようこそ名古屋へ #grampus pic.twitter.com/GI8D0T3etO
— 名古屋グランパス⚽️ (@nge_official) December 26, 2016
移籍金市場価格 |
約1億800万円 |
年齢:23歳
身長172cm/体重67Kg
ポジション:DF
サンフレッチェ広島ユース上がりで、そのまま広島とプロ契約。
出場機会はそこまで恵まれておらず、2017年から名古屋グランパスにレンタル移籍。
ここでレギュラーに定着し、今シーズンより名古屋グランパスに完全移籍した。
9位:吉田 豊
« 2/17 »
名古屋グランパス所属
DF 23 吉田豊選手
29歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #吉田豊 pic.twitter.com/rkY98T1T3e— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) February 16, 2019
移籍金市場価格 |
約1億800万円 |
年齢:29歳
身長168cm/体重70Kg
ポジション:DF
これまで所属していた清水エスパルス、サガン鳥栖ではコンスタントにレギュラーの座を獲得し試合に出続けてきた。
機動力が高く、ここぞという時に上がっていったとしても戻りも早い。
Twitter上では、日本屈指の左SBだという声も少なくない。
7位:前田 直輝
« 11/17 »
名古屋グランパス所属
MF 25 前田直輝選手
24歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #前田直輝#HAPPYBIRTHDAY pic.twitter.com/otJPfaHf2z— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) November 16, 2018
移籍金市場価格 |
約1億2,000万円 |
年齢:24歳
身長175cm/体重66Kg
ポジション:MF
ドリブルが持ち味のレフティー。
プロデビューを果たした東京ヴェルディでは19歳にして副主将も務めたが自分を更に成長させるために移籍を決意。
2018年7月から名古屋グランパスでプレイしている。
7位:ミチェル・ランゲラック
「シビレました!」DAZN週間ベスト5セーブの1位・名古屋守護神の神業をファン絶賛 | サッカーダイジェストWeb https://t.co/kXCLlfFAAt … #名古屋 #グランパス #ランゲラク #GK #Jリーグ #Jリーグ開幕 #Jリーグ好きな人RT #J1 #J2 pic.twitter.com/KKNhPdccdc
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) February 27, 2018
移籍金市場価格 |
約1億2,000万円 |
国籍:オーストラリア
年齢:31歳
身長192cm/体重94Kg
ポジション:GK
オーストラリアの名門メルボルン・ビクトリーでプロデビューを果たし、これまでドルトムントやシュツットガルト等でもプレイしてきた経験値豊富なGK。
2018年から名古屋グランパスに加入し正GKとしてプレイする。
6位:エドゥアルド・ネット
« 10/24 »
名古屋グランパス所属
MF 15 エドゥアルド ネット選手
30歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #エドゥアルドネット#HAPPYBIRTHDAY pic.twitter.com/6kWVHSUtfC— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) October 23, 2018
移籍金市場価格 |
約1億4,500万円 |
国籍:ブラジル
年齢:31歳
身長185cm/体重76Kg
ポジション:MF
CBもこなすことが出来る中盤の選手で、ボランチの位置でプレイすることが多い。
正確なパスと判断力を武器に、中盤で楔となるプレイで決定機に繋がる攻撃の起点となる。
5位:中谷 進之介
« 3/24 »
名古屋グランパス所属
DF 20 中谷進之介選手
23歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #中谷進之介 pic.twitter.com/N5lKDCM7rz— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) March 23, 2019
移籍金市場価格 |
約1億5,100万円 |
年齢:23歳
身長184cm/体重79Kg
ポジション:DF
2014年に柏レイソル下部組織からトップチームに昇格。
2016年にはJリーグ優秀選手賞を受賞したDF。
A代表経験はまだないが、各世代別日本代表にも選出されている。
4位:太田 宏介
« 7/23 »
名古屋グランパス所属
DF 36 太田宏介選手
32歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #太田宏介 pic.twitter.com/Lj4DTsaVHm— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) July 22, 2019
移籍金市場価格 |
約1億5,700万円 |
年齢:32歳
身長178cm/体重78Kg
ポジション:DF
Jリーグのいくつかのクラブを渡り歩いているが、全てのクラブで出場機会を得ており日本代表として選出された経歴を持つ。
2016年からオランダリーグのフィテッセでもプレイした。
高い精度のキックを持ち、プレースキッカーも務める。
3位:ジョアン・シミッチ
« 5/19 »
名古屋グランパス所属
MF 8 ジョアン シミッチ選手
26歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#名古屋グランパス #grampus #ジョアンシミッチ pic.twitter.com/dwvzZ1dlz2— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) May 18, 2019
移籍金市場価格 |
約1億6,900万円 |
国籍:ブラジル
年齢:26歳
身長183cm/体重82Kg
ポジション:MF
ブラジルの名門サンパウロでデビューし、今季チャンピオンズリーグにも出場しているイタリアのアタランタにも所属していた。
直前のプレイしていたクラブは、ポルトガルのリオ・アヴェ。
入団後から、輝きを放ち選択肢を多く持つためのトラップ、相手にとって嫌な間合いでのパス出しなどでサポーターからは怪物と言われ歓迎された。
2位:ガブリエル・シャビエル
山本雄大主審の判定を嘆く?名古屋10番シャビエルがイニエスタとのマッチアップ場面の動画を投稿 https://t.co/9JSHE6m8ge #gekisaka #jleague pic.twitter.com/3G93DkiIYR
— ゲキサカ (@gekisaka) July 2, 2019
移籍金市場価格 |
約2億4,100万円 |
国籍:ブラジル
年齢:26歳
身長170cm/体重68Kg
ポジション:FW
レンタル移籍により名古屋でプレイしていたが、今季より完全移籍となったブラジル国籍のストライカー。
ドリブルを開始する初速が早く、スペースがない場所からも個で抜け出しチャンスを作れる。
ゴールだけでなくアシストも量産しており、連携も重視する。
1位:ジョー
#ジョー 選手「#2018Jリーグ優秀選手賞」受賞🏆#J1 18クラブの監督および選手による投票結果をもとに、「2018Jリーグ優秀選手賞」が決定、名古屋グランパスから #Jo7 選手が受賞しました⚽️https://t.co/eEilpCJtsn#Jリーグ #grampus pic.twitter.com/YF2FAWqYl3
— 名古屋グランパス⚽️ (@nge_official) December 7, 2018
移籍金市場価格 |
約4億8,200万円 |
国籍:ブラジル
年齢:32歳
身長192cm/体重92Kg
ポジション:FW
マンチェスター・シティやCSKAモスクワ等の名門クラブを渡り歩き、長い期間ブラジルのフル代表としても活躍し2014年FIFAワールドカップにも出場した選手。
シティ在籍時には、今の4倍の市場価格予想がつけられていた。
2018年シーズンは33試合24得点と卓越した得点力を発揮し、得点王に輝く。
Jリーグを見るならDAZN
- サッカー好きの必須コンテンツ!!
- Jリーグはもちろん海外サッカーも見放題!
【UEFAチャンピオンズリーグ独占、プレミアリーグ、ラ・リーガ・セリエA、他】 - トライアルで1カ月無料!見たいリーグのオフシーズンは休止も出来るので見ない時の支払いは不要!
まずは1カ月の無料体験をお試しください!
他クラブの情報を見たい方はこちら
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
2020年版名古屋グランパス所属選手移籍金市場価格ランキング
この記事では2020年9月時点、J1リーグ名古屋グランパスに所属する選手の推定移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!2020年シーズンも13節を終え4位につけている名古屋グランパス。昨シーズン13位で終えたクラブ[…]
まとめ
攻撃面では、物凄く脅威となる選手が沢山いますがやはり守備面が課題でしょうか?
29節終了段階では監督が代わってまだ勝利はありませんが、残留には1点でも多く勝ち点を積み重ねなければいけません!
名古屋にはJ2時代に、J1昇格を大きく後押しした熱いサポーターの存在もあります。
欧州からの市場価格総価格ではJ1リーグ内で上位に位置しておりますので期待します!