この記事では、2019年J1リーグ第28節終了時点で6位につけておりACL出場圏内の3位に向けて27節までで4連勝と猛追をかけているセレッソ大阪所属の選手の欧州から見た移籍金市場価格をまとめていきます!!
先日UEFAチャンピオンズリーグでリバプールに対して1ゴール1アシストと、世界で大きな注目を集めている南野拓実選手、マンチェスターユナイテッドやドルトムント等海外の強豪クラブを渡り歩き、現在スペインラリーガ2部のサラゴサに所属し海外リーグで長く高いパフォーマンスを見せ続ける香川真司選手、スペインラリーガ1部エイバルでスタメンフル出場を続ける乾貴士選手等、優秀な選手を輩出したクラブでもあります!
そんなセレッソ大阪に所属する選手の移籍金市場価格については興味深いところがあると思いますので、セレッソサポーターの方のみではなく、Jリーグをよく見る方は一つの情報としてゆっくり見て行っていただければと思います!
※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtransfermarkt上の情報を引用しております。
2019年10月17日時点
セレッソ大阪所属選手移籍金市場価格
それではトップ10の前に、11位から20位までの選手を一覧としてまとめます!
ポジション | 選手名(年齢) | 移籍金市場価格 | |
11位 | MF | 藤田 直之(32) | 約1億700万円 |
11位 | MF | レアンドロ・ルイス・デサバト(29) | 約1億700万円 |
13位 | FW | 高木 俊幸(28) | 約9,500万円 |
14位 | FW | 田中 亜土夢(32) | 約8,300万円 |
14位 | MF | 木本 恭生(26) | 約8,300万円 |
16位 | FW | 鈴木 孝司(30) | 約7,700万円 |
17位 | FW | ブルーノ・メンデス(25) | 約7,100万円 |
18位 | GK | 圍 謙太朗(28) | 約4,700万円 |
19位 | DF | 片山 瑛一(27) | 約4,100万円 |
20位 | GK | 茂木 秀(20) | 約3,500万円 |
ブルーノ・メンデス選手とかは結構活躍し、サッカー番組のハイライトとかでもよく出てくるので、トップ10に入っていると思ってました。
これまで調べてきたチームと比べて、全体的に市場価格が高く評価されております!
それではトップ10です!
9位:奥埜 博亮
奥埜くんのセレッソでの活躍を祈って… pic.twitter.com/DVCfvgMkEY
— ともっ() (@tomoealone) July 20, 2019
移籍金市場価格 |
約1億1,900万円 |
年齢:30歳
身長171cm/体重67Kg
ポジション:MF
2019年シーズンから、これまで約10年所属したベガルタ仙台からセレッソ大阪に移籍した。
2015年にはチーム年間MVPも受賞。
移籍後は即スタメンで起用され非常に長い距離を走り勝利に貢献した。
9位:キム・ジンヒョン
【Jのヒーロー】
セレッソ大阪・キム ジンヒョンが登場!!
抜群の反射神経で神セーブを連発するセレッソの絶対的守護神!
今年行われたW杯ロシア大会にも韓国代表として選出された!そんな
キム ジンヒョンが憧れた
プレーヤーとは!?今日 深夜2時14分OA!! pic.twitter.com/JaQnI7QOcb
— Jフットニスタ (@jfootnista) October 8, 2018
移籍金市場価格 |
約1億1,900万円 |
国籍:韓国
年齢:32歳
身長192cm/体重82Kg
ポジション:GK
セレッソ大阪で300試合以上の出場を果たしている守護神。
大きな身体だが、足元の技術にも優れており、2018年ロシアW杯の韓国代表にも選出された。
8位:都倉 賢
まさかのシュート0本…C大阪の都倉が古巣・札幌に敗れて感じた“強烈すぎる”悔しさ | サッカーダイジェストWeb https://t.co/SnMG5FPE9S#cerezo #セレッソ #セレッソ大阪 #C大阪対札幌 #札幌 #コンサドーレ #北海道コンサドーレ札幌 #Jリーグ #j1 #都倉賢 pic.twitter.com/DjyCrZgPzN
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) April 13, 2019
移籍金市場価格 |
約1億3,100万円 |
年齢:33歳
身長187cm/体重80Kg
ポジション:FW
コンサドーレ札幌で5シーズンを過ごしクラブのJ1昇格に貢献。
札幌でも愛されたFW。
ポストプレイと高い身長を活かしたヘディング、左脚から放つ強力なシュートが強み。
7位:水沼 宏太
今季Jのイチオシ。セレッソの水沼宏太は「チームに勝利を呼び込む男」 https://t.co/O3x46iYcfj pic.twitter.com/WUEjIJmsa0
— webSportiva (@webSportiva) February 13, 2018
移籍金市場価格 |
約1億4,300万円 |
年齢:29歳
身長176cm/体重72Kg
ポジション:MF
父は元日本代表、現サッカー解説者のの水沼貴史。
横浜Fマリノスの下部組織で育ち、年代別日本代表に選出された。
派手なプレイではないが、堅実にチームに貢献することが出来、誠実な性格も評価されている。
6位:松田 陸
【Jのヒーロー】
次回のJのヒーローは
セレッソ大阪・松田陸が登場!!得点力もある攻撃的サイドバックとしてセレッソの右サイドを牽引。
現在アビスパ福岡で活躍する
双子の弟、松田力と共に幼き頃からサッカーに打ち込んできた。そんな松田が
憧れたプレーヤーとは!?4/23(月)深夜2時10分OA!! pic.twitter.com/ewbNjC76OC
— Jフットニスタ (@jfootnista) April 18, 2018
移籍金市場価格 |
約1億6,700万円 |
年齢:28歳
身長171cm/体重69Kg
ポジション:DF
本職右サイドバックのプレイヤー。
攻撃のタイミングを見極めたオーバーラップと、サイドから的確なクロスを配給し相手ゴールを脅かす。
4位:柿谷 曜一朗
“大物揃い”の神戸を迎え撃つC大阪…柿谷「倒す準備はしてきた」清武「新しいセレッソの始まり」 https://t.co/TmK1BTYVSa #gekisaka #jleague pic.twitter.com/nZ9n8m55TA
— ゲキサカ (@gekisaka) February 22, 2019
移籍金市場価格 |
約1億7,800万円 |
年齢:29歳
身長177cm/体重68Kg
ポジション:FW
セレッソ大阪の下部組織で育ち、クラブ史上最年少の16歳でトップチームとプロ契約を交わした。
FCバーゼル時代にはUEFAチャンピオンズリーグの舞台にも立ち、銀河系軍団レアルマドリードと対戦した経験もある。
元日本代表。
4位:丸橋 祐介
【Jのヒケツ】
Jのヒケツに
登場するのは
セレッソ大阪・丸橋祐介選手!ジュニアユースの頃から
セレッソ一筋!!
左サイドのスペシャリスト
丸橋選手の
ヒケツ写真は
あの選手との大胆2ショット!?👥お見逃しなく!!
20(月)深夜2時14分O.A.!! pic.twitter.com/wqZQLXsAB9
— Jフットニスタ (@jfootnista) May 19, 2019
移籍金市場価格 |
約1億7,800万円 |
年齢:29歳
身長178cm/体重71Kg
ポジション:DF
セレッソ大阪下部組織で育ち、プロ契約後にJ2に落ちた時期でもクラブと契約更新。
セレッソでの試合出場数は300試合を超えるクラブ愛が伝わってくる選手。
左サイドバック、またMFとしてもプレイ可能で正確な左脚のキックを持つ。
3位:マテイ・ヨニッチ
本日1月29日は、マテイ ヨニッチ 選手の27歳の誕生日です!HAPPY BIRTHDAY!! #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/c3EpSQvmaZ
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) January 28, 2018
移籍金市場価格 |
約2億200万円 |
国籍:クロアチア
年齢:28歳
身長187cm/体重83Kg
ポジション:DF
クロアチアの世代別代表に選出された経験がある。
仁川ユナイテッド時代には2年連続Kリーグベストイレブンに選出され、DFだが得点能力も高い相手にとって、とても脅威となる選手。
2位:ソウザ
負けないセレッソ!
後半アディショナルタイム、ソウザのゴールで同点に!開幕から未だ負け知らずで首位をキープしています!https://t.co/qBKi8rsw23 #cerezo pic.twitter.com/r3Z4xUK8jP— Jリーグ公認ファンサイトJ’s GOAL (@jsgoal) April 17, 2016
移籍金市場価格 |
約2億3,800万円 |
国籍:ブラジル
年齢:31歳
身長183cm/体重75Kg
ポジション:MF
2016年にセレッソ大阪にレンタル移籍で所属し、そのまま完全移籍となる。
ボランチのポジションの選手だが、強力なミドルシュートを放つことも出来、プレースキックの精度も高い等攻撃力もしっかり兼ね備えている。
ルヴァンカップ決勝等大きな場面で得点を決める等、欲しい場面できっちり仕事をこなす。
1位:清武 弘嗣
「やっとまたセレッソの一員に」清武が1684日ぶり“復帰戦”に笑顔 https://t.co/CLUPpgAJ7H #gekisaka #jleague pic.twitter.com/q3l2FQRi7p
— ゲキサカ (@gekisaka) February 8, 2017
移籍金市場価格 |
約3億3,400万円 |
年齢:29歳
身長173cm/体重66Kg
ポジション:MF
日本代表ではU-20、U-23でプレイし、フル代表でも40試合以上出場している。
2012年までセレッソ大阪でプレイし、その後ニュヘンベルク⇒ハノーファー96⇒セビージャと海外で5シーズンを過ごす。
ボールタッチの巧さが際立ち、ドリブルで攻め込むことも出来る。
アイデア豊富なパスといった選択肢もあり、まだ海外でプレイしても通じると思われる選手。
でも、清武選手のように海外で長くプレーした経験を持つ選手がJリーグでプレイしてくれることはセレッソサポーターでなくとも喜ばしいことです!
Jリーグを見るならDAZN
- サッカー好きの必須コンテンツ!!
- Jリーグはもちろん海外サッカーも見放題!
【UEFAチャンピオンズリーグ独占、プレミアリーグ、ラ・リーガ・セリエA、他】 - トライアルで1カ月無料!見たいリーグのオフシーズンは休止も出来るので見ない時の支払いは不要!
まずは1カ月の無料体験をお試しください!
他代表・クラブの記事を見たい方はこちら
クラブ別
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
代表別
ここでは、各国代表毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。記事にないクラブに関しては、Twitter上等でご依頼いただければ作成致しますのでよろしくお願い致します!※この頁の情報は海外サッカー情報サイトtra[…]
2020年版セレッソ大阪推定移籍金市場価格
この記事では2020年9月時点、J1リーグのセレッソ大阪所属選手の欧州から見た移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!ここまでで19節を終えて12勝3分4敗でリーグ戦2位につけているセレッソ大阪。昨シーズンはロティ[…]
まとめ
海外から見ても全体的に所属選手の評価が高く、Jリーグではトータル市場価格では4位に位置するクラブです。
この数字から見ても他クラブにとって脅威であるチームであることは間違いないでしょう!
第28節終了時点では3位横浜Fマリノスに勝ち点差6でJ1の6位につけておりますが、ここから3位ACL圏内を狙えるか!?