このページでは、2019年の8月時点でのヨーロッパから見たコンサドーレ札幌選手の移籍金市場価格についてまとめていきたいと思います。
北海道コンサドーレ札幌のファンとして、選手がどれくらい評価されているのかというのは非常に気になるところであり、情報を漁っておりました!
サポーターとしては是非見ていただきたい情報であり、毎年どのように変化があるのかを追っていきたいとも考えております。
なお、情報はドイツ情報サイトtransfermarktから得ている情報となります!
※この記事の情報は2019年8月20日(火)時点のものとなります。
北海道コンサドーレ札幌選手移籍金市場価格
まずは、トップ10以外の選手をまとめていきます!
10位というか8位が同率で複数名いますので12位からの紹介となります。
ポジション | 選手名(年齢) | 移籍金市場価格 | |
12位 | MF | 中野 嘉大(26) | 約8,000万円 |
13位 | MF | 荒野 拓馬(26) | 約7,000万円 |
13位 | MF | 駒井 善成(27) | 約7,000万円 |
15位 | DF | 石川 直樹(34) | 約5,300万円 |
15位 | MF | 白井 康介(25) | 約5,300万円 |
17位 | FW | ジェイ(37) | 約4,700万円 |
18位 | MF | 早坂 良太(34) | 約3,500万円 |
19位 | GK | 菅野 孝憲(35) | 約3,000万円 |
19位 | FW | 岩崎 悠人(21) | 約3,000万円 |
21位 | FW | 藤村 怜(20) | 約1,800万円 |
21位 | MF | 檀崎 竜孔(19) | 約1,800万円 |
21位 | MF | 金子 拓郎(22) | 約1,800万円 |
岩崎選手はU23日本代表にも選出されており将来有望な選手です。
なお、上記選手の中で直近で市場価格を上昇させている選手は、若手の岩崎選手・藤村選手・檀崎選手・金子選手の4名となっております。
続いてトップ10の選手を紹介していきます!
8位:ルーカス・フェルナンデス
ブログ更新: 北海道コンサドーレ札幌がフルミネンセ所属のFWルーカス・フェルナンデスを獲得へ 交渉は詰めの段階に https://t.co/0lb92jYmOb pic.twitter.com/DOajDGaQGF
— ドメサカブログの中の人 (@domesoccer) December 15, 2018
移籍金市場価格 |
約9,500万円 |
国籍:ブラジル
年齢:25歳
身長174cm/体重65Kg
ポジション:MF
直近の試合では白井選手の絶好調な活躍もあり、スタメンとして試合に出てはいませんが、出場すると何かしてくれるという期待を持たせてくれる選手です!
今年のルヴァンカップグループステージ最終節では僕もスタジアムに見に行った湘南ベルマーレ戦でゴールを決めてくれました^^
8位:キム・ミンテ
「北海道で楽しみにしていることは?」ミンテくんは、美味しいごはん!ぼくのオススメはジンギスカンとラーメンとお寿司とスープカレーだよ!#キムミンテ #ドーレくん pic.twitter.com/iqcMXZTBye
— ドーレくん☆ (@dolekun) January 12, 2017
移籍金市場価格 |
約9,500万円 |
国籍:韓国
年齢:25歳
身長187cm/体重78Kg
ポジション:DF
コンサドーレ札幌不動のセンターバック。
フィジカルも強く当たり負けせず相手の攻撃の芽を摘みます。
8位:深井 一希
#コンサドーレ №8
「強くなった #深井一希 が見たい。必ずここに戻ってこい。」
「遠回りをしても世界は逃げない」 pic.twitter.com/fcozH9dnZh— なか (@xxii__c) April 6, 2017
移籍金市場価格 |
約9,500万円 |
年齢:24歳
身長177cm/体重72Kg
ポジション:MF
ユース時代からボランチで活躍する選手。
しかし、5年の間に3回大きな怪我で離脱した履歴もあります。
が、全て復帰し活躍しておりサポーターからの信頼も厚い選手。
8位:宮澤 裕樹
« 6/28 »
北海道コンサドーレ札幌所属
MF 10 宮澤裕樹選手
30歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#北海道コンサドーレ札幌 #consadole #宮澤裕樹 pic.twitter.com/zoCQ3iPAy4— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) June 27, 2019
移籍金市場価格 |
約9,500万円 |
年齢:30歳
身長182cm/体重72Kg
ポジション:MF
コンサドーレ札幌のキャプテン。
2008年からずっとコンサドーレ札幌に在籍し300試合以上出場しているミスターコンサドーレ。
6位:菅 大輝
お帰りなさい、菅選手!
コパ・アメリカ2019に出場した日本代表チームでの活動を終え、菅大輝選手が先ほどブラジルから新千歳空港に帰ってきました。
「移動は疲れましたが元気です。試合に出たいです」と、優しい笑顔で話してくれました。
また一緒に頑張りましょう!#consadole#コンサドーレ pic.twitter.com/fjFZ6sbNZP
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) June 27, 2019
移籍金市場価格 |
約1億600万円 |
年齢:21歳
身長171cm/体重69Kg
ポジション:FW
2019年のコパアメリカで初めてA代表に選出された選手!
しかし一度も試合に出れなかったことを本人は悔しかったと語っており、クラブで更なる成長のためにコンスタントに試合に出場し活躍をしてくれています!
6位:アンデルソン・ロペス
後半41分、アンデルソンロペス選手GOAL!札幌2-1磐田 pic.twitter.com/xzMPxwemvA
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) June 19, 2019
移籍金市場価格 |
約1億600万円 |
国籍:ブラジル
年齢:26歳
身長185cm/体重82Kg
ポジション:FW
J1リーグ第23節終了時点の得点ランキングでは9点を決め6位に位置している得点力の高い選手。
鈴木武蔵やジェイよりも得点は多く、今季は現時点でコンサドーレ札幌で一番得点を奪ってくれている選手です。
5位:鈴木 武蔵
« 2/11 »
北海道コンサドーレ札幌所属
FW 9 鈴木武蔵選手
25歳の誕生日です!
おめでとうございます🎊#北海道コンサドーレ札幌 #consadole #鈴木武蔵 pic.twitter.com/Z7nAAA9a1A— Jリーガー誕生日 (@jleaguebirthday) February 10, 2019
移籍金市場価格 |
約1億3,000万円 |
年齢:25歳
身長185cm/体重74Kg
ポジション:FW
今季からコンサドーレ札幌に加入。
ちなみに僕はもっと上位かと思ってました。
ペトロヴィッチ監督からは「君のキャリアは私が保証する。」と言われ信頼度が高いことが伺えます。
日本代表の選手。
4位:福森 晃斗
福ちゃんこと 札幌の福森晃斗選手が なんと…
ゴール後に 僕のギャグ(男性ホルモン受信中)をやってくれた!ちゃんと約束を覚えいてくれた事が本当に嬉しい。涙が出てる。
しかし あのフリーキックはものすごかった!シャイなキックマン 福ちゃん ありがとう〜
そして おめでとう!😆 pic.twitter.com/OWueXyPkq3— ペナルティ ワッキー (@wakitayasuhito) April 21, 2019
移籍金市場価格 |
約1億4,000万円 |
年齢:26歳
身長183cm/体重75Kg
ポジション:DF
まず出てくる印象がフリーキックの名手!
先日の清水エスパルスとの試合で8得点上げた札幌ですが、その内1得点は福森選手のえぐいフリーキックです!
3位:ク・ソンユン
GKク ソンユン選手が韓国代表に選出されました🙌パワーアップして帰ってきてくれるでしょう😊ソンユン選手への応援メッセージはコメント欄へ💁♀️
クソンユン選手韓国代表選出のお知らせ | コンサドーレ札幌 オフィシャルサイト https://t.co/ExMh9zvLHk#consadole #コンサドーレ pic.twitter.com/7fOCdYvvob
— 北海道コンサドーレ札幌《公式》 (@consaofficial) March 11, 2019
移籍金市場価格 |
約1億6,500万円 |
国籍:韓国
年齢:25歳
身長195cm/体重82Kg
ポジション:GK
コンサドーレ札幌の不動の正ゴールキーパーであり韓国代表選手。
僕は関東でのコンサドーレ札幌のアウェイ戦は毎回見に行きますが、何度クソンユン!!と叫んだことか。
出来ればずっといてほしい選手です。
2位:進藤 亮佑
DFながら既にリーグ5得点。
DF登録者では勿論リーグNo. 1そんな進藤選手が得点を入れた試合、今季札幌は全勝しております。
リーグ10勝のうち5勝に得点で絡んでいるCBなど希少
7節🆚C大阪1-0○
9節🆚磐田2-1○
10節🆚神戸2-1○
20節🆚湘南5-2○
23節🆚清水8-0○コンサドーレの持ってる男#進藤派 pic.twitter.com/ZrZx2dT098
— くろかわひろと (@kurohiro10) August 19, 2019
移籍金市場価格 |
約2億円 |
年齢:23歳
身長183cm/体重74Kg
ポジション:DF
DFながら非常に得点への嗅覚に優れており今季既に5得点決めています!
ちなみに、本当の最近まで2位はクソンユンでしたが、記事にしようと思った今日順位を上げており、グイグイ価値を上げてきています。
1位:チャナティップ
⚽️人気向上⚽️
タイでJリーグ人気が向上、チャナティップ出場試合を約40万人が視聴https://t.co/PbtLkSHaan pic.twitter.com/lvhpPcKGyQ— サッカーキング (@SoccerKingJP) January 21, 2019
移籍金市場価格 |
約2億6,000万円 |
年齢:26歳
身長158cm/体重56Kg
ポジション:MF
タイのメッシことチャナティップ!
常に高いパフォーマンスを見せてくれており、チャンスメイクはもちろん自身の得点能力も高い選手です!
コンサドーレ札幌は本当に良い選手を連れてきたなと最初見たときに素直に感じました。
Jリーグを見るならDAZN
- サッカー好きの必須コンテンツ!!
- Jリーグはもちろん海外サッカーも見放題!
【UEFAチャンピオンズリーグ独占、プレミアリーグ、ラ・リーガ・セリエA、他】 - トライアルで1カ月無料!見たいリーグのオフシーズンは休止も出来るので見ない時の支払いは不要!
まずは1カ月の無料体験をお試しください!
他クラブ情報はこちら
ここでは、各国リーグ毎の選手移籍金市場価格をまとめた記事を公開しております。見たいリーグから、チームを選択して見ていただければと思います!※この頁の情報はドイツサッカー情報サイトtransfermarktで得ている情報となり[…]
2020年版はこちら
この記事では2020年2月時点、J1リーグのコンサドーレ札幌に所属する選手の移籍金市場価格をランキング形式でまとめております!昨シーズン、リーグ戦は10位という結果で着地したコンサドーレ札幌。ですが!!衝撃はルヴァン[…]
まとめ
あまりクラブ単位での移籍金市場価格が書いてある記事を見かけなかったので作ってみました。
なお、トップ10の中で価値を上げている選手、または下がっている選手は以下のようになります。
チャナティップ選手、進藤亮佑選手、鈴木武蔵選手、アンデルソンロペス選手、菅大輝選手、宮澤裕樹選手
クソンユン選手、福森晃斗選手、深井一希選手、キムミンテ選手
ルーカスフェルナンデス選手
去年コンサドーレ札幌は史上最高位の4位でシーズンを終え、今季も6位とJ1に定着出来るレベルまで成長してくれました!
なお、トータルのマーケットバリューとしてはJ1チーム中11番でありこの勝利を重ねこの価値を更に高めていってほしいです!
なお、この記事に書かれていないけどこの選手はどれくらい?とか、このチームを記事にしてほしいとかありましたらコメントに書いていただければ、その内記事として書きますのでよろしくお願いします!